自分に似ている人を選んだ方がいい?
心理学からの婚活アプローチ①~

こんにちは!結婚相談処 花結 hana-musubiの代表カウンセラー、砂川愛です。わたしは婚活アドバイザー兼メンタル心理カウンセラーでもあります。

婚活では、自分と共通点が多い人を探したりしませんか?でも何から何まで一緒だとお互い成長ないし…、と考える方ももしかしたらいるかもしれません。

そこでこの記事では、そんな方のために、結婚相手は自分と似ている方がいいのか?、心理学の観点からご紹介していきます。

どっちもメリットはある

結論、似ているカップル、似ていないカップル、どちらもメリットはあります。

ご自身の周囲の仲良し夫婦・カップルを想像してみてください。その仲良し夫婦は、「似ている」でしょうか?

人によっては、交際後・結婚後に、勝手に似ていった、というパターンもあるかもしれません。

似ているカップル・似ていないカップルは、それぞれに良し悪しはあり、注意すべきポイントさえ押さえれば、幸福度は長続きしやすいと言えます。

そこで以下から、それぞれのメリットと注意すべきポイントをご紹介していきます。

 

相手が自分と似ていることのメリット

お相手検索でも、自分と似た趣味・学歴・出身地で選ぶ方も多いのではないでしょうか?

社会心理学者のバーンが行った実験でも、意見や態度が似ている相手の方が惹かれやすいということが明らかになっています。

たしかに、似ている点が多いと、特に初対面で親密になりやすいというメリットがあります。

以下から、類似点が多いカップルの良い点を3つ挙げましたので、ご紹介していきます。

 

  • 相手に興味・親近感を持ってもらいやすい
  • 一緒に共通の趣味を楽しめる
  • ストレスが少ない

相手に興味・親近感を持ってもらいやすい

今の時代の婚活は、大体「条件の絞り込み」からスタートします。よって、そこで検索に引っかからないと、出会いの対象にならないのです。

そこで「この人いいかも」と思いやすいのが、自分との類似点の多い人です。

共通の趣味があったり、価値観が近いな、というタイプには親近感を覚えて、会ってみたいと思ってもらいやすいです。

 

共通の趣味を楽しめる

共通の趣味は、お互いの距離を詰めるのにかなり効果的です。

食事だけなら割と誰とでも行きやすいですが、お出かけとなると共有する時間も長く、合う人としか難しいですよね。

むしろそこで「楽しめたか」が、「付き合えるか」のラインになりやすいです。

そのため、共通の趣味があるとカップル成立となりやすい傾向があります。

 

ストレスが少ない

脳みそは自分を変えることに抵抗を感じるようになっています。「その考え方はおかしい」とか「その癖やめろ」と言われて、さっと変えれる人、そうそういないですよね。

そのため、相手に合わせる、ということにストレスに感じる人が大半なのですが、類似性が高いとそもそも相手に合わせる頻度が減るので、ストレスが少なくなります。

 

 

【‼注‼】類似性の高いカップルの注意点

類似性の高いカップルの方が、むしろ「喧嘩しやすい」と言われています。意見が合わないことで、衝突してしまいやすいからです。

人間なので、全部一緒というのはあり得ません。

相手が自分と同一であることを求めすぎてしまうと、破局に向かいやすいので注意してください。

違う部分が見えたとき、「自分に合わせてほしい」とか「自分が普通で相手がおかしい」という考えになってしまうと、長い結婚生活で幸せが続きづらくなります。

違う部分が見えても、相手を受け入れる器は常に持っておくようにしましょうね。

 

相手が自分と似ていないことのメリット

心理学者ウィンチの実験では、性格が違うカップルのほうがうまくいく、というバーンと逆の結果が出ました。

これは性格の違う二人がお互いをうまく補い合っている場合で、このような関係性を「相補性」と呼ばれています。

自分の強みは相手の弱みを補うことで関係性が深まるというわけです。

以下では相補性が高いカップルのメリットをご紹介していきます。

  • 自分の知らない世界を見せてくれる
  • お互いの不得意な部分を支え合うことが出来る
  • 認め合えれば、より魅力が増す

自分の知らない世界を見せてくれる

類似性が低いと、自分のこれまでの環境では知りえなかった情報をお相手が教えてくれることが多いです。

それにより、新たに趣味を開拓することが出来たり、これまで行けなかった環境に連れて行ってもらえたりします。

海外旅行に行って、異国文化に触れる気分と似ているかもしれません。

 

お互いの不得意な部分を支え合うことが出来る

似ていないということは、「お互い強い分野が違う」ということです。

そのため、二人の間で役割分担をし、補い合うことが出来ます。

RPGゲームでいえば、勇者もいれば、魔法使いもいる、といった具合です。

家族が増えることの一番のメリットは、この「役割分担」が出来ることではないでしょうか。

 

認め合えれば、より魅力が増す

類似性の低いカップルは、お互いが認め合えなければ続きません。そのため、そもそもカップルとなっている時点で、「お互いを認め合っている」カップルが多いです。

これにより、お互いの違う部分に逐一衝突することがなく、それどころからその違いをお相手の「魅力」として受け止められ、幸福度が増すと言われています。

 

【‼注‼】類似性の低いカップルの注意点

相補性の高い(=類似性の低い)カップルは、違うところが多いため、出会いの部分で「反りが合わない」とお互い思ってしまうことが多いです。

上手くいくタイプは、その違いを尊敬したり、興味を持っています。一方で「自分とは違う環境の人」とラインを引いてしまうと、そこで終わってしまい、次に繋がらなくなってしまいます。

 

【結論】
出会い=類似性が高い方が有利
結婚後=相補性高い方が幸福度が高い

POINT!

・初対面のときは、近いところにフォーカスして話し、親近感を深め、距離を詰める。

・交際後は、お互いの価値観を認め合い、自分の足りないところを補い合う。

婚活の出会いでは、類似点が多い方が相手に親近感を感じられ、実際惹かれやすいと言われています。結果交際に繋がりやすいのが、類似性の高いカップルです。

一方で注意が必要なのは、相手に自分と違う部分が見つかると、それがマイナスポイントと捉えてしまう心理が働きます。その結果、喧嘩・最悪の場合は破局に繋がるカップルもいます。

この点全く似てない者同士のカップルの方が、お互いの違いを認め、補い合うことが出来やすいため、結婚生活などの長い付き合いには向いています。

結婚生活では、夫婦で日々色んな選択をする場面に出くわします。例えばどの家電を買うか、家事の分担、子供も教育方針、親の介護等々。本当に日々様々なことがありますので、お互いの価値観を認め合うことが、夫婦円満の秘訣です。

お互いの違いを認め合えると、驚くほど人生観は広がって、素敵な結婚生活になること間違いないですよ♪

 

我が家仲人夫婦は「似ていない」二人

我が家は、類似性の低い夫婦です。

夫はインドア派でのんびりタイプ、わたしはアウトドア派のちゃきちゃきタイプ。まったく違う二人です。

それでも、夫婦仲良くやってこれている、と感じています。わたしたちも決して100点の夫婦ではありませんが、ご参考までに、わたしたち類似性の低い夫婦が大事にしているポイントを以下からご紹介いたします。

 

相手が得意な部分は全面的に任せる

わたしたちは似ていませんので、お互い強い部分が全く違います。

例えば、お金の管理・部屋のインテリア・洋服選びはわたし。

花結のSNS広報・電化製品全般・健康管理面は夫。

お互いの強みが違うのは、結婚して本当に心底助かっているポイントです。

 

自分が行きたいところは、一人で行く

趣味も、夫はインドア派、わたしはアウトドア派なのであまり合っていません。そういう時は、わたしは一人で出掛けるようにしています。

例えばわたしは幕末(維新派)が大好きで史跡巡りをしたいのですが、夫はインドア派の上に新撰組派です。笑

そのため、わたしは幕末史跡ツアーしたいときは一人で行きます。寂しさはあるかもしれませんが、無理やり相手を連れまわすくらいだったら、一人の方がずっと楽しいからです。

それで相手に「一緒に楽しんでくれなかった」というのは、ちょっと傲慢だと思いますね。

 

相手の良い部分を、積極的に自分に取り入れる

わたしたち夫婦は、結婚してお互いが結構変わった部分があります。

夫は、独身時代貯金がいくらあるかすら分かっていない人でしたが、今わたしからの影響で、お金についてかなり真剣に考えるようになりました。

わたしも、以前は自分がボロボロになるまで働くタイプでしたが、夫に教えられ、前より休み方が上手になったと思います。夫のおかげでちょっと幸せ体質に変えてもらった気がします。

相手に無理やり変えさせられるのではなく、自分で自ら変えていく、というのが大切だなぁと結婚して思いました。

 

IBJのおすすめお相手検索方法

IBJの出会いでは、出会いを広げる様々なツールがあります。

そこで、ここで他社には無い、IBJの出会いを広げるお役立ちツールをご紹介していきます♪

効果的に活用して、お見合い成立率を上げていきましょう!

 

共感キーワード

共感キーワードとは、ご自分と相手で共通しているキーワードが多いお相手を検索できるようになる機能のことです。

プレミアムパックに入っている方限定で使用できる有料オプションです。(初月はプレミアムパックが無料のため、新規ご入会者様は皆さまご利用いただけます。)

共感キーワードは、IBJSアプリのマイページから登録でき、キーワードを20個まで設定できます。

使用される頻度の高い「おすすめキーワード」もありますし、新たにフリーでキーワードを設定することも可能です。

 

AI マッチング

AIマッチングとは、AIを使用した仲人の紹介機能です。

会員様の趣味・活動履歴から、AIが分析して、マッチング率の高いお相手を探し出します。これにより、普通の条件検索ではヒットしてこなかったお相手との出会いが広がりやすくなります。

会員様の検索画面にはありませんので、仲人と連携して紹介してもらうようにしましょう。

機能には、会員様のお申込み履歴からお好みの見た目で絞る「AI Looking」と、これまでの活動履歴で成立しやすいお相手を絞る「AI History」があります。

 

みんなのフォト

みんなのフォトとは、簡単に言うと「IBJS内のInstagram」です。

異性会員様にアピールしたい日頃の様子を、投稿して頂けます。

IBJも会員様の大半がSNS世代。InstagramやTwitterを使った婚活方法もあるようですが、みんなのフォトはIBJ会員限定なので、お相手の身元への信頼度が高く、出会いのツールとして安心してご使用いただけます♪

「映え写真」が得意な方には、非常に有効なツールではないでしょうか。

投稿自体はどなたでも可能。プレミアムパックに入ると、いいねしてくれた会員様のプロフィールに飛べたりします。

まとめ

類似性が高いと、出会いから交際に繋がりやすいというメリットがあります。一方で、お互いの違いを認め合えないと、衝突し、最悪の場合別れに繋がってしまいやすいというデメリットもあります。

その点、類似性が低くても、お互いの良さを認め合えるカップルは、自分の足りないところをお互いで補い合うことが出来るため、幸せな結婚生活が続きやすいという良さがありました。

最初の出会いの時点で「反りが合わない」とシャッターを閉めてしまうと交際に繋がりませんので、婚活では今まで出会ってこなかったタイプにも、間口を広く設けておくのがおすすめです。

 

弊社サービスに興味を持っていただいた方はこちらから!☟

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。